2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

キャラクターを走らせる

ボーンを対応させたので、走らせてみます。走るポーズを選んで適応させるだけ。30フレーム分のデータが格納させているものを選びます。簡単なのにすごい。でも、ちょっとぎこちないかな。 KK ケンチクCGトCADノページ

輪郭線つき2階調トゥーンレンダリング

意外とポップな感じです。キャラクターに思ったとおりの輪郭がつくと使える表現だと思います。意図しない所に輪郭線がでるのが修行が足りない所です。リアルな絵とこういう絵を時と場所によって使い分けできればプレゼンテーション力がアップしますね。 KK …

地道な作業

ボーン(骨格)はPoser4のビジネス女性にしました。セットアップルームにてボーンを現在のオブジェクトに合うように修正していきます。その後グループ編集でポリゴンと対応づけていきます。ポリゴンとボーンを対応づけるためにまずは自動グループ化ボタンを…

キャラクターのデータをPoserに持ってくる

ボーンを仕込むためにPoserにデータを持ってきました。PoserにはHDRIが多数入っているので試しにこれをライトにしてレンダリングしました。これからボーンとポリゴンを関連づける地道な作業の始まりです。

挫折しなかったです。

これまで幾度も人間のキャラクターを作ろうとして挫折してきました。(皺ができたりしてほとんど人ではないです。)最後の手段としてMetasequoiaです。こんなに作りやすいとは思ってもいませんでした。キャラクターにボーンを入れてみたいと思います。 KK …

マウスグリグリに対応する

マウスグリグリに対応するために、 http://www.microsoft.com/japan/msdn/directx/japan/dx9/mxd3.aspを参考にしました。昔はDirectXウィザードなるものがあったようです。後から追いかけると知らないことがたくさんでてきますね。ここのサイトで昔のDirectX…

ボタンからメニューに部品を変えてみる

この前はピクチャーボックスにデバイスを作っていましたが、今回からフォームにデバイス作ってます。ファイルダイアログを開く時もメニューから読むようにしました。なんとなく本格的ですね。現在の所カメラ固定で、ワールド行列について、オブジェクトをY軸…

Releaseでビルドできました。

Visual C# Express Edition をいじっていてどうしてもリリースモードにできなかったのでGoogle先生に聞いてみました。するとhttp://blog.livedoor.jp/yutakakn/archives/50443860.htmlさんのページに載っているではありませんか。ありがとうございました。

ファイルダイアログでデータ読み込み

昨日はデータの場所を決めていたのでXファイルを次々と試してみるのが困難でした。今日はファイルダイアログを使ってみようとコントロールから追加してみました。すると[STAThread]モードにしてくれとデバッガから言われました。なんだそれはと思いながらシ…

Managed DirectXを使ってみる

C#で遊んでいる内に飽きてきたのでもっとCGっぽいものをしたくなってきました。DirectXも昔よりはとっつきやすくなっているはずです。(多分) なにか適当な例題はないかと漁っていましたら、フォームにピクチャボックスをつけてそこにポットを描画させて…